ブログ

  1. たきかわ紙袋ランターンフェスティバル

    毎年恒例になった「たきかわ紙袋ランターンフェスティバル」。第15回の今年は、2月18日(土)に開催されます。わたしたちの町滝川を、多くの方に味わってもらいたい。。。そのように願っております。写真は昨年の様子です。

  2. 「じもと×しごとフェア」の様子がプレス空知に紹介されました

    2/1に岩見沢で開催された「じもと×しごと発見フェア」の様子がプレス空知に掲載されました。やや見にくい写真ですが、当社のブースです。ひとりでも多くの生徒さんが、建設業に興味をもってくれるとうれしいですね。

  3. 「じもと×しごと発見フェア」に参加しました

    地元の仕事や企業を知って、もっと地元を好きになるイベント「じもと×しごと発見フェア」(主催:北海道)に出展しました。空知管内の高校1、2年生300名以上が来場し(会場:であえーる岩見沢)、当社のブースにもたくさんの生徒さんたちが訪れてくれました。

  4. 若者応援宣言企業に認定されました!

    若者応援宣言企業とは「一定の労務管理の体制が整備されており、若者(35歳未満)を採用・育成するために求人の申込み又は募集を行っている中小企業」のことです。

  5. 感謝状をいただきました。

    平成28年夏季の大雨災害に伴う災害復旧等への協力団体等へ感謝状が北海道開発局より授与されました。

  6. 北海道なでしこ応援企業に認定されました

    道HPからの引用です↓「北海道では、女性の職業生活における活躍を推進するため、女性の能力発揮や職域拡大、さらに子育て支援に積極的に取り組んでいる道内企業を「北海道なでしこ応援企業」として認定しています。」北海道なでしこ応援企業の詳細についてはコチラをご覧ください。

  7. 施工実績更新

    今年も残り1ヶ月と少しとなり、当社施工も続々と完成しています。平成28年度施工実績を更新しておりますのでご覧ください。

  8. 北海道横断自動車道訓子府IC施工中

    当社で施工中の北海道自動車道訓子府IC付近をドローンで撮影しました。安全第一で、今年中の完成を目指しています。

  9. 内定式を行いました

    10月11日、2017年度新卒採用内定者2名の内定式を行いました。

  10. 全社安全衛生パトロールを実施しました

    全国安全衛生週間(10/1~7)にともない、当社でも全社安全衛生パトロールを実施しました。【対象工事】経営体 浦臼鶴沼地区 61工区経営体 大師大国地区 62工区経営体 西南7丁目外1地区 41工区これから冬期施工に向けて万全の体制を整えましょう。

MICHI-FAN GUIDE

MICHI-FAN GUIDE